久しぶりの家族遠出旅行をしました。
1日目はUSJでたっぷりと遊んで、2日目は何をする〜?ということでJR天王寺駅周辺で遊ぶことに。
海遊館と迷ったんですけど、せっかくの晴れだということで動物園へ行きたかった‼︎笑
JR天王寺駅周辺で、あべのハルカスやデパート、てんしばで昼飯、動物園とファミリーに優しい施設がぎゅっと密集しています。
子供も喜ぶいい旅行になったなということで、その旅行記です。
駐車場はD-Parking天王寺公園地下駐車場

住所 | 〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-83 |
---|---|
料金 | 8時~22時 全日 30分¥300 全日 22:00~8:00 60分¥100 最大料金 入庫当日24:00迄 月~金¥1500、土日祝¥2500 |
平日に行ったのですが、最大料金1500円は安くありがたいです。
493台も駐車できます。
平日ということで広くて駐車もしやすかったです。
昼食をとるための「てんしば」や「天王寺動物園」に近いのでおすすめ駐車場だと感じました。
てんしばで昼食


「てんしば」で昼食をとりました。
地下駐車場をでてから歩いて目の前のところにあるので、アクセスもよかったです。
芝生の上で休んでいる人がいたり、タープなんかも張ってあってよかってですね。
綺麗にしてあって、雰囲気がよかったです。
ふらふらと歩いていたら、美味しそうなお肉屋さんを発見。
天王寺ロバートというお店みたいですね。
ご飯、健康茶などお茶お代わりし放題で1350円でした。
牛ハラミステーキとねぎ塩ハンバーグW御前 おすすすめです。



あべのハルカスも見えて、景色がきれいですよ。
デパートで雑貨などをみるのも楽しいと思います。

天王寺動物園で散策

「てんしば」を歩いて奥に行くと、天王寺動物園があります。
大人1人500円で、安いですね。
住所 | 〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
---|---|
営業期間 | 開園時間:9:30~17:00 5・9月の土日祝日は~18:00 ※いずれも入園は一時間前まで 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月1日) |
北極熊や虎など迫力がすごい‼︎
そして敷地が大きすぎる‼︎
500円で運営して利益をしっかりとれているか心配になりました。笑
喜んでいる子供の写真をとるのに必死すぎて、動物の写真を撮るのを忘れていました。笑
動物ふれあいコーナーの羊が、1番喜んでいました。
手洗い場も綺麗で、清潔感がありました。
この記事のまとめ
今日は大阪のJR天王寺駅周辺で楽しみました。
車で来ても駐車場が広くて使いやすく便利、JR天王寺駅も近くにあります。
アクセスがしやすいと感じました。
あべのハルカス、デパート、てんしば、動物園と見どころ満載です。
施設がぎゅっと密集しているので、ファミリーだけではなく若者も楽しめると思います。
子供の笑顔が見れたし、好きな車でドライブと、私も楽しかったな。
以下のような記事も書いています。
平凡サラリーマンの夢【日本都道府県全国制覇‼︎】その記録をつど更新していきます。
最後まで見ていだだきありがとうございました。
Twitter、Instagram、YouTubeもやっています。
コメントや、フォロー、ブックマーク、リンク掲載などしてくださると嬉しいですし、色々な方と繋がりたいです。
プロフィールのリンクから簡単に飛んでいけますので、良かったらお願いします。笑
関連記事も下にスクロールしてもらえるとみれるので、ご覧ください‼︎