みなさん夏はどこへおでかけしていますか?
1歳の子供がいると、おでかけをする場所に迷います。
外でのおでかけより、室内の方が涼しくておでかけしやすいですからね。
そこで今回は関西方面から、香川県の日帰り旅行をしてきました。
- 一鶴で昼食を食べて
- 四国水族館で遊んで
- そのまま帰るプランで行きたいと思います
この投稿をInstagramで見る
骨付鳥 一鶴 土器川店で昼食
以前香川県に旅行をしたときに、ここの鳥を食べてからハマってしまいました。
香川県に行くことがあれば、絶対に食べるようにしていますね。
住所 | 〒763–0012 香川県丸亀市土居町2−12−33 |
---|---|
アクセス | 高松自動車道【坂出IC】より車で15分 |
電話 | 0877–23–3711 |
駐車場 | 96台 |
営業時間(平日) | 11:00〜14:00(ラストオーダー13:45) 17:00〜22:00(ラストオーダー21:30) |
営業時間(土日祝) | 11:00〜22:00(ラストオーダー21:30) |
定休日 | 水曜日 祝日は11:00より営業 |

駐車場は広々していて停めやすくよかったです。

おや鳥と、とり飯をオーダーしました。
妻はひな鳥、とおにぎりをオーダー。
おやとりは、食べ応えがあって弾力がとてもおいしかったです。
鳥からでている油をおにぎりにつけたり、キャベツにつけたりするとめちゃうまいです。

座敷なら子ども椅子もあるので、子連れもOKです。

トイレも紙のタイプのペーパーがあり、清潔でよかったです。
全国発送もしているので、以下の公式サイトからお取り寄せしてみてください。
美味しければ現地で食べてみるのも楽しいと思います。
四国水族館で遊んできました

住所 | 〒769-0201 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4 |
---|---|
料金 | 大人(高校生・16歳以上)2200円 小中学性1200円 幼児(3歳以上)600円 |
営業時間 | 9:00〜18:00 公式サイト営業時間で確認してください |

駐車場もたくさんあるので、困ることはなさそうですね。
600円で停めれます。
以下のリンクから空き状況などみてお出かけしてください。
イルカショーを見てきました

下の水槽からイルカたちが見えます。
娘は初めて見たので興奮していました。

海の近くなのでロケーションは最高です。

屋根もあり日陰のおかげで、夏でも暑く感じませんでした。
15分ほどで終わったのですが、短くもなく長すぎることもなくちょうどです。
飽きずにみれてよかったですね。



【家族おでかけ】一鶴で骨付き鳥を食べて、四国水族館へ。香川県日帰り旅行を堪能。 まとめ
香川県を堪能してきました。
目当ては一鶴の鳥を食べることが目的の旅でしたね。
わざわざ遠出をして現地のものを食べて最高の時間でしたね。
四国水族館もイルカショーを初めて娘に見せることができてよかったです。
これからもこんな無駄を楽しめるような人生にしていけるように、努力していきたいと強く思うような旅でした。
平凡サラリーマンの夢【日本都道府県全国制覇‼︎】その記録をつど更新していきます。
最後まで見ていだだきありがとうございました。
Twitter、Instagram、YouTubeもやっています。
コメントや、フォロー、ブックマーク、リンク掲載などしてくださると嬉しいですし、色々な方と繋がりたいです。
プロフィールのリンクから簡単に飛んでいけますので、良かったらお願いします。笑
関連記事も下にスクロールしてもらえるとみれるので、ご覧ください‼︎