今回は私が実際に加入している、自動車保険を紹介したいと思います。
全労済のマイカー共済に加入しています。
勤めている会社が組合に加入していれば、入れるみたいですね。
- 外車の自動車保険って高いの?
- 安く抑える方法はある?
という悩みをおもちではありませんか?
そこでこの記事では「外車の自動車保険を安く抑えるコツ」を、実際に外車に乗っている私が紹介したいと思います。
外車の保険料をぐっと抑えることに成功する可能性が高いので、まずはご一読を!
私の前提条件としては、以下になります。
- ゴールド免許取得。
- 車両保険には加入しない。
- 保障範囲を狭くする。
(年齢条件:26歳以上補償 運転者:本人、配偶者限定)
自動車保険 年間保険料の紹介
2020年の保険料
私の年間保険料は、20,210円です。
月額に直すと、1,700円です。
かなり安いですよね。
なんでこんなに安いのかというと、普通の自動車保険に比べて、営利目的で運営していないからです。
お勤めの会社で加入できないか、一度調べてみるといいと思います。
2021年の保険料
この投稿をInstagramで見る
私の年間保険料は、19,220円です。
月額に直すと、1,601円です。
2022年の保険料
この投稿をInstagramで見る
私の年間保険料は、18,720円です。
月額に直すと、1,560円です。
2023年の保険料
私の年間保険料は、17,740円です。
月額に直すと、1,478円です。
自動車保険補償内容の紹介
- 年齢条件:26歳以上補償。
- 運転者:本人、配偶者限定。
補償内容を狭めることで、保険料を安くしています。
運転するのも、私か妻しか運転できないようにしていますが、何も問題なし‼︎
だって2人しか運転しないですし、させないですし。
車両保険は未加入です。
これが保険料を抑える最大のポイントですね‼︎
周りに聞くと大概の人が、車両保険に加入していますよね‥。
保険料を安く抑え、自分で修理費を積み立てしていた方が合理的じゃないでしょうか?
車両保険は使えば保険料が高くなるという、訳のわからない仕様で、いつ使うの?という感じです。
私は今まで1度も車両保険を使ったこともないですし、ぶつけた時は結局実費で直しました。
修理しても保険料が高くならないのなら、加入してもいいんですけど。
ぶつけたり、事故したりしたときに修理費が払えず破産してしまうという方は加入しておいてくださいね。
特約は、弁護士特約のみでシンプルにしています。
保険って内容を複雑にすればするほど、わかりにくくなります。
補償はシンプルにわかりやすく、他は貯金でまかなう。
これが一番合理的で、スッキリします。
B8アウディA4 アバントの自動車保険を安く抑えるコツ まとめ
私は全労済の マイカー共済に加入しています。
2020年:保険料
- 年間保険料は、20,210円です。
- 月額に直すと、1,700円です。
2021年:保険料
- 年間保険料は、19,220円です。
- 月額に直すと、1,600円です。
2022年:保険料
- 年間保険料は、18,720円です。
- 月額に直すと、1,560円です。
2023年:保険料
- 年間保険料は、17,740円です。
- 月額に直すと、1,478円です。
外車でも保険料はそんなに高くないですよね。
安く抑えるポイントは以下です。
- 年齢条件:26歳以上補償。
- 運転者:本人、配偶者。
- 車両保険は未加入。
- 特約は、弁護士特約のみ。
補償内容を狭めて、保険料を安くする。
車両保険は加入しない。
安くなったぶん貯金をして、整備代に当てる方が合理的で私はスッキリしますね。
保険にお金を使わなかったら、整備代金にあてることにも使えますし、選択肢が広がりますよね。
お金関係が気になる人にむけて書いた記事はこちらです。
長く乗りたい人にむけて書いた記事はこちらです。
輸入車専門の200社が加盟しているとのことなので、実際に自分で整備をお願いしてみました。
- 周りに輸入車の整備をしてくれる工場がない
- そもそもどこにお願いすればいいかわからない
そんな悩みを持った方に読んでほしい記事です。
最後まで見ていだだきありがとうございました。
Twitter・Instagram・YouTubeもやっています。
コメント・フォロー・ブックマーク・拡散などしてくださると嬉しいですし、色々な方と繋がりたいです。
プロフィールのリンクからも簡単に飛んでいけますので、良かったらお願いします。
関連記事も下にスクロールしてもらえるとみれるので、ご覧ください。